Quantcast
Channel: Adobe Community: Message List
Viewing all articles
Browse latest Browse all 87561

Re: フォントが存在しない

$
0
0

concierge981さん

こんばんは。


不明点が少しでも解消したようで何よりです。

作品ですが、全てをやり直さないといけないくらいテキストが沢山あるのでしょうか?

単純に以前設定したフォントがないだけであれば、若干レイアウトは変わってしまう可能性がありますが

「フォントを置き換えて」みてはいかがでしょう?


レイヤーが出ているなら「T」をダブルクリックすれば「テキストを選択した状態」になるかと存じます。

その状態で画面左上のコントロールパネルから「別のフォントを選択」

もしくはメニューバーの[ウィンドウ]-[文字]をクリックして「文字パネル」を出し、そのパネルから「別のフォントを選択」

そうすれば別のフォントを設定し直して、フォントを探しに行くことがなくなると思いますよ!

(例えばMacならヒラギノ明朝とかが入ってますでしょうか)


「!」のマークですが、

私は今手元がWinなので当てずっぽうになってしまいますが、アップデートの通知などの表示じゃないでしょうか?

もしくはインストールや同期エラーですかね。

ちょっとMacを触るタイミングで見てみますね!続報をお待ちください!


(もしくはこのフォーラム見てる方で分かる方いらっしゃいましたらご教授お願いします!)


Creative Cloudデスクトップアプリケーションを触っても、突然課金になったりするわけじゃないので

ツールバーのCC部分をクリックしてみてはいかがでしょう?

メッセージなど出ているかもしれません。(その情報があると何か言えるかもしれません)

 

共存に関しては念の為の補足で言っていたのかもしれませんね。

「!」とは関係ないように思われます。

どんな感じに出ているのか部分的でも画像もあると、私も理解し易くて助かります!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 87561

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>